活動報告
活動報告(2012年度)
活動報告(2011年度)
活動報告(2010年度)
活動報告(2009年度)
活動報告(2008年度)
活動報告(2007年度)
年間活動予定


活動報告(2012年度)
日付 活動名 内容その他
7/25  第4回定例会&暑気払い  人形町「スパゲティ心」にて。出席19名。議長:初、議事録:長谷川。
6/28  第3回定例会  東京原木会館にて。出席14名。議長:梶本、議事録:川崎。
5/25・26  第57回全国会員三重大会  三重県総合文化センター、メッセウィングみえにて。前夜祭出席6名。大会出席17名。見学会参加13名(伊勢神宮〜松阪すきやき「海津」)。
5/20  勉強会(有志)  おもちゃ美術館。
5/17  第2回定例会  東京原木会館にて。出席14名。議長:馬田、議事録:竹内。
4月  弘報発行 第268号  ・ 「会友会員親睦会&お疲れ様会〜はとバスツアーin櫻茶ヤ〜」行平勝一 ・「臨時総会」荒井浩 ・「私が会友になっても♪」佐藤浩之 ・「江東区立深川第 六中学校見学会」初和彦 ・「あれから一年」石田靖博 ・「新年会」吉兼孝幸 ・「新入会員紹介」丸有広 ・「「ありがとう」の反対語は?」向殿長敏
4/27  第1回定例会  東京原木会館にて。出席11名。議長:山木、議事録:榎戸。
(4/20)  (通常総会)  (木場「デイナイスホテル東京」にて。)
4/19  新入社員歓迎会  新木場・木材会館にて。新入社員参加24名。青年クラブより手伝い11名。

「活動報告」トップへ 


活動報告(2011年度)
日付 活動名 内容その他
4/20  通常総会  木場「デイナイスホテル東京」にて。出席24名+会友1名+材青協2名+銘青2名+モック1名+日刊木材新聞1名。
3/27  第10回定例会  東京原木会館にて。出席15名。議長:向殿、議事録:市川。
3/9  お疲れ様会&会友交流会  向島・櫻茶ヤにて。出席21名(内会友4名)。二次会は黒木屋、出席12名。
2/29  第9回定例会  東京原木会館にて。出席--名。議長:梶本、議事録:市之瀬。
1月  弘報発行 第267号(12月)  ・ 「勉強会」榎戸勇人 ・「facebook勉強会からの展開」川崎貴夫 ・「暑気払い」長谷川泰治 ・「22年度お疲れ様&全国大会打ち上げダブル開催」 馬田勝之 ・「日本木青連関東地区会員千葉大会」高浦義則 ・「第51回「青年社員講習会」」竹内一孝 ・「ゴルフコンペ」安廣重利 ・「東京青年クラブ の会員の皆様へ」窪寺伸浩
1/25  第8回定例会&新年会  舞浜イクスピアリ・ロディスハウスにて。出席23名(他オブザーバーとしてなえどこ林業女子@東京より6名)。議長:緒形、議事録:秋山。
12月  弘報発行 第266号(6月)  ・ 「全国大会実行委員長代理として」向殿長敏 ・「全国大会を終えて」山木貞治 ・「それぞれの全国大会」佐藤浩之 ・「全国大会?」安廣重利 ・「東日本 大震災の被災地支援」川崎貴夫 ・「復興ボランティア」吉兼孝幸 ・「全国会員埼玉大会in静岡見学会のおもひで」行平勝一 ・「第48回通常総会」榎戸 勇人
12/2  臨時総会  神田「ぼたん」にて。出席23名。
11/24  第7回定例会  深川・木材会館にて。出席15名。議長:馬田、議事録:荒井。
11/5  ゴルフコンペ  茨城県笠間市「カントリークラブザレイクス」にて。出席11名。パーティは富岡「海の幸」にて参加19名。
10/26  青年社員講習会  講習会参加32名(内新聞社1名、問屋組合事務局2名)。青年クラブより手伝い12名。
10/15  関東地区大会(千葉)  千葉・京葉銀行文化プラザにて。青年クラブより出席-名。
10/13  第6回定例会  深川・木材会館にて。出席-名。議長:山木、議事録:吉兼。
9/15  第5回定例会  新木場NEC第2ビルにて。出席17名。議長:飯島、議事録:行平。
8/27  全国大会打ち上げ  日本橋「サリュ・コパン」にて。出席24名(関東地区メンバー含む)。
8月  弘報発行 第265号(3月)  ・ 「臨時総会 神田神田ぼたん22年12月10日」馬田勝之 ・「勉強会」梶本芳太郎 ・「第50回青年社員講習会」日向進 ・「ゴルフコンペ報告」市川大 介 ・「会友・会員親睦麻雀大会」緒形昌彦 ・「東京木材ネットワークゴルフコンペ」小林久美子 ・「自己紹介」荒井浩 ・「今日この頃」松波元 ・「木 青連活動を振り返って」落合祐二
8/11  お疲れ様会  銀座「四万十川」にて。出席17名。
7/28  第4回定例会&暑気払い  門前仲町「萬寿庵」にて。出席21名。議長:向殿、議事録:安廣。
7/20  勉強会  「Facebookについて」 梶本銘木店にて。参加14名
6/17  第3回定例会  深川・木材会館にて。出席15名。議長:梶本、議事録:松波。
6/4  第56回全国会員埼玉大会in静岡  ホテルアソシア静岡にて。前夜祭なし。大会登録27名。見学会は12名参加で、防災センター〜とろろ懐石〜久能山東照宮参拝。
5/26  第2回定例会  深川・木材会館にて。出席15名。議長:緒形、議事録:日向。
(4/22)  (通常総会)  (門前仲町「東天紅」にて。)
4/22  新入社員歓迎会  新木場・木材会館にて。新入社員参加15名。青年クラブより手伝い8名。
4/12  第1回定例会  深川・木材会館にて。出席18名。議長:馬田、議事録:竹内。

「活動報告」トップへ 


活動報告(2010年度)
日付 活動名 内容その他
4/22  通常総会  門前仲町「東天紅」にて。出席--名+木青連-名+材青協-名+モック-名
3/24  お疲れ様会  貸切ロンドンバスツアー。震災の為中止。
3/8  第10回定例会  深川・木材会館にて。出席--名。議長:飯島、議事録:市川。
2/9  第9回定例会  深川・木材会館にて。出席16名。議長:石田、議事録:榎戸。
1/21  第8回定例会&新年会  富岡「海の幸」にて。出席17名。議長:山木、議事録:市之瀬。
12/3  臨時総会  神田「ぼたん」にて。
11月  弘報発行 第264号  「平成22年度総会」、「日本木青連第56回全国会員埼玉大会ご案内」、「第55回全国会員大阪大会式典」、「第55回全国会員大阪大会記念シンポジウム紹介”今、注目されている”木材活用の輪」、「全国大阪大会見学会」、「新入会員紹介(大宮)」、「上海万博」
11/29  第7回定例会  深川・木材会館にて。出席14名。議長:向殿、議事録:吉兼。
11/6  勉強会  「大人の社会見学」。新木場「木になるふれあいフェア」→国会議事堂「衆議院見学」→ルノアール四谷店「一般社会から見た木材産業」セミナー→四谷「軍鶏一」にて懇親会。参加18名
10/31  ゴルフコンペ  茨城県稲敷市「ザ・インペリアルCC」にて。出席11名。パーティは門前仲町 「バル プエルタ」にて参加13名。
10/27  青年社員講習会  講習会参加者20名。青年クラブより手伝い12名。
10/25  第6回定例会  深川・木材会館にて。出席14名。議長:馬田、議事録:安廣
9/22  第5回定例会  深川・木材会館にて。出席16名。議長:緒形、議事録:行平
7/30  第4回定例会&暑気払い  東陽町「砂むら」にて。出席17名。議長:石田、議事録:日向
6月  弘報発行 第263号  「会団長挨拶」、「第74回関東地区大会」、「新入社員歓迎会」、「お疲れさま会」、「新入会員紹介」、「第56回全国会員埼玉大会へ向けて」
6/19・20  第55回全国会員大阪大会  大阪国際会議場・リーガロイヤルホテルにて。前夜祭出席11名。大会出席18名(大会登録は22名)。見学会は参加10名で東大寺〜平城京遷都1300年祭〜大和西大寺。
6/14  第3回定例会  深川・木材会館にて。出席12名。議長:飯島、議事録:初
5/22  関東地区大会(栃木)@東京  ホテルルートイン東陽町にて。青年クラブより出席18名(内会友1名)。
5/17  第2回定例会  深川・木材会館にて。出席16名。議長:山木、議事録:梶本
4/22  新入社員歓迎会  新木場・木材会館にて。新入社員参加14名。青年クラブより手伝い12名。
(4/16)  (通常総会)  (深川・木材会館&門前仲町「東天紅」にて。)
4月  弘報発行 第262号  「関東地区会員茨木大会」、「臨時総会と私と青年クラブ」、「ゴルフ大会」、「ゴルフ大会をふりかえって」、「第6回会友・会員親睦麻雀大会」
4/12  第1回定例会  深川・木材会館にて。出席17名。議長:向殿、議事録:榎戸

「活動報告」トップへ 


活動報告(2009年度)
日付 活動名 内容その他
4/16  通常総会  深川・木材会館&門前仲町「東天紅」にて。出席24名+木青連2名+材青協2名+モック1名
3/15  第10回定例会  江東区産業会館にて。出席12名。議長:小林、議事録:市之瀬
3/13  お疲れ様会  表参道「居酒屋・中西」&「ブルーノート東京」にて。出席15名。
2/20  麻雀大会  門前仲町「杵屋」にて。出席12名(内会友6名)+手伝い3名。懇親会は門前仲町「焼肉・丹田」にて。
2/17  第9回定例会  深川・木材会館にて。出席12名。議長:飯島、議事録:吉兼
1/21  第8回定例会&新年会  門前仲町「dinningボウズ」にて。出席18名。議長:馬田、議事録:行平
12/4  臨時総会  神田「ぼたん」にて。
11/6  第7回定例会  深川・木材会館にて。出席10名位。議長:石田、議事録:山木
10/17  ゴルフ大会  茨城県稲敷市「ザ・インペリアルGC」にて。出席10名。パーティは富岡「楽楽」にて。出席9名。
10月  弘報発行 第261号  「青年社員講習会」、「日本木青連第54回全国会員金沢大会PART2」、勉強会トヨタL&Fカスタマーズセンター見学」、「サッポロビール園」、「木青連について」、「千両みかん」
10/14  第6回定例会  深川・木材会館にて。出席12名。議長:緒形、議事録:日向
10/3  関東地区大会(茨城)  鹿島セントラルホテル(中国木材鹿島工場見学あり)にて。青年クラブより出席9名。前夜祭は水戸市「中川楼」にて。青年クラブより出席4名。
9/17  第5回定例会  新木場・木材会館にて。出席10名。議長:飯島、議事録:安廣
9/5  勉強会  トヨタL&Fカスタマーズセンター、サッポロビール園。出席13名。
7/17  青年社員講習会  講習会参加者13名。青年クラブより手伝い12名。
7/15  第4回定例会&暑気払い  牡丹「貸切専門築地直送の鮮魚と地鶏炭火焼 40」にて。出席13名。議長:向殿、議事録:初
6月  弘報発行 第260号  「会団長挨拶」、「第46回通常総会」、「懇親会報告」、「日本木青連第54回全国会員金沢大会」、「新入社員歓迎会」、「エコってなんだ!」、「青年クラブゴルフ結果報告」、「お疲れ様会」、「トピックス 東京木材問屋協同組合の新木材会館が竣工」
6/18  第3回定例会  木材会館にて。出席14名。議長:小林、議事録:梶本
5/29・30  第54回全国会員金沢大会  石川県立音楽堂コンサートホール・ホテル日航金沢にて。前夜祭出席5名。大会出席10名。見学会は金沢21世紀美術館、東茶屋町。
5/21  第2回定例会  木材会館にて。議長:馬田、議事録:榎戸
(4/24)  (通常総会)  (ルートイン東京東陽町にて。)
4/22  新入社員歓迎会  木材会館にて。新入社員参加14名。青年クラブより手伝い7名。
4/15  第1回定例会  木材会館にて。出席13名。

「活動報告」トップへ 


活動報告(2008年度)
日付 活動名 内容その他
4/24  通常総会  ルートイン東京東陽町にて。出席20名+会友2名+他5名。
3月  弘報発行 第259号  「この1年をふりかえって」、「臨時総会神田ぼたん」、「勉強会…中国木材且ュ島工場見学会」、「東京木材青年クラブゴルフコンペの日」、「鹿島神宮ご紹介」、「第5回麻雀大会」、「代表幹事卒業にあたって」、「10年後、20年後」、「木材=エコ?」
3/29  ゴルフ大会&お疲れ様会  スプリングフィルズGCにて。出席10名。お疲れ様会は、門前仲町「武者武者」にて。出席15名。
3/17  第10回定例会  木材会館にて。出席11名。
2/21  麻雀大会  門前仲町「杵屋」にて。出席16名(内会友5名)+手伝い2名。懇親会は富岡「富水」にて
2/17  第9回定例会  木材会館にて。出席13名。
1/17  勉強会  中国木材且ュ島工場見学&鹿島神宮参拝(主催:東京木材問屋協同組合)、参加者45名。
1/14  第8回定例会&新年会  門前仲町「dinningボゥズ」にて。出席16名。
12/5  臨時総会  神田「ぼたん」にて。
11月  弘報発行 第258号   「関東地区大会を終えて」、「大会の準備」、「ボウリング大会in田町ハイレーン」、「萌え萌え懇親会」、「二次会報告」、「青年社員講習会」、「落語と材木」
11/15  関東地区大会(東京)  田町ハイレーンにて。参加66名。青年クラブより出席21名。二次会はシェラトン都ホテル東京B1F「M BAR」。
11/11  第7回定例会  木材会館にて。出席18名。
10/9  第6回定例会  木材会館にて。出席13名。
9/3  第5回定例会  木材会館にて。出席12名。
7/24  第4回定例会&暑気払い  古石場文化センター&焼鳥「まごろく」(牡丹)にて。出席16名。
7/11  青年社員講習会  講習会参加者20名。青年クラブより手伝い8名。
6月  弘報発行 第257号   「会長挨拶」、「第45回通常総会」、「第45回通常総会基調講演改正建築基準法施行に伴う『建築確認問題』そして今後の業界環境」、「通常総会懇親 会」、「お疲れ様でした〜ということで『お疲れ様会』」、「第53回全国会員広島大会」、「第53回全国会員広島大会大懇親会」、「入会のご挨拶」
6/23  第3回定例会  木材会館にて。出席13名。
6/13・14  第53回全国会員広島大会  広島国際会議場・ANAクラウンプラザホテル広島にて。前夜祭出席4名。大会出席8名。見学会は宮島、厳島神社。
5/22  第2回定例会  木材会館にて。
(4/25)  (通常総会)  (ルートイン東京東陽町にて。)
4/18  新入社員歓迎会  木材会館にて。新入社員参加20名。青年クラブより手伝い6名。
4/18  第1回定例会  木材会館にて。出席13名。

「活動報告」トップへ 


活動報告(2007年度)
日付 活動名 内容その他
4/25  通常総会  ルートイン東京東陽町にて。
3/28  お疲れ様会  ボーリング・月島「エースレーン」及びもんじゃ「たんぽぽ愛店」にて。出席14名。
3/11  第11回定例会  木材会館にて。出席13名。
3/1  麻雀大会  門前仲町「杵屋」にて。出席10名。会友出席4名。
2月  弘報発行 第256号   「気が早いですが、1年を振り返って…」、「臨時総会神田ぼたん」、「臨時総会・・・ではなく関東地区神奈川大会開催!」、「加工屋の現状」、「第5回会 友会員親睦麻雀大会〜翌日、一人反省会〜」、「TOKYO木材ネットワークゴルフコンペ」、「東京木材青年クラブゴルフコンペ」、「マラソン談議」
2/16  関東地区大会(神奈川)  横浜「三渓園」にて。
2/13  第10回定例会  木材会館にて。出席12名。
1/17  第9回定例会  木材会館にて。出席14名。
12/7  臨時総会  神田「ぼたん」にて。出席18名。会友出席1名。
12/3  第8回定例会  木材会館にて。出席16名。
11月  弘報発行 第255号  「第47回青年社員講習会」、「勉強会第一部『キャッシュフロー経営について』」、「勉強会第二部『生命保険について』」、「木工機械展in名古屋」、「鬼怒川旅情・下職の呟きの巻」、「新木場新名所」
11/11  ゴルフ大会  玉造ゴルフ倶楽部若海コース(茨城県)にて。出席15名。
11/7  第7回定例会  古石場文化センターにて。出席14名。
10/20  勉強会  古石場文化センターにて。「決算書の活用 キャッシュフロー計算書」、「生命保険の基礎知識から有効活用まで」について。出席13名。
10/11  第6回定例会  古石場文化センターにて。出席13名。
9/13  第5回定例会  木材会館にて。出席13名。
7/27  第4回定例会&暑気払い  「千松」(門前仲町)にて。出席18名。
7/12  青年社員講習会  講習会参加者19名。青年クラブより手伝い7名。
6月  弘報発行 第254号  「第44回通常総会若手体制がスタート」、「総会基調講演」、「第52回全国会員福岡大会」、「全国大会(裏)」、「お疲れ様会&家族会」、「新入社員歓迎会」、「夏に向けてダイエットはいかが?」
6/21  第3回定例会  古石場文化センターにて。出席15名。
6/8・9  第52回全国会員福岡大会  JALリゾートシーホーク福岡にて。前夜祭出席7名、大会出席12名。見学会 九州国立博物館、大宰府天満宮。
5/17  第2回定例会  木材会館にて。出席16名。
4/11  第1回定例会  木材会館にて。出席16名。

「活動報告」トップへ 


年間活動予定
活動名
4月  ・(前年度総会)
 ・第1回定例会
 ・東京木材問屋協同組合 新入社員歓迎会
5月  ・第2回定例会
6月  ・第3回定例会
 ・弘報発行
 ・日本木材青壮年団体連合会 全国大会
7月  ・第4回定例会&暑気払い
 ・青年社員講習会
8月  ・
9月  ・第5回定例会
 ・勉強会
10月  ・第6回定例会
 ・弘報発行
11月  ・第7回定例会
 ・ゴルフ大会
 ・日本木材青壮年団体連合会 関東地区大会
12月  ・第8回定例会
 ・臨時総会
1月  ・第9回定例会&新年会
2月  ・第10回定例会
 ・弘報発行
 ・麻雀大会
3月  ・第11回定例会
 ・お疲れ様会
4月  ・総会
 ・(次年度第1回定例会、新入社員講習会)

「活動報告」トップへ