2009年度 青年社員講習会

2009年7月17日(金)、青年社員講習会を開催しました。
参加者はちょっと少なめの13名。朝一番はすごい雨でしたが午後には晴れて、やや涼しめの気候のなか、新木場内を回りました。


写真提供:榎戸氏

09年青年社員講習会01
木材合板博物館にて。小径木から削っても【丸まらない単板】ができるすごいロータリーレース実演中。

09年青年社員講習会02
同じく木材合板博物館にて。館長の岡野さんからLVLの説明中。

09年青年社員講習会03
滑*{銘木店にて。見慣れない木の椅子とテーブルを見ながら。

09年青年社員講習会04
同じく滑*{銘木店にて。和室のつくりについて説明中。

09年青年社員講習会05
東京木材埠頭鰍ノて。事務所棟の屋上より埠頭全体を望み中。

09年青年社員講習会06
新木材会館の1階ギャラリースペースにて。
画面には映ってませんが、みんなの視線の先で東京木材問屋協同組合理事長の吉条さん直々に説明中。

09年青年社員講習会07
同じく新木材会館にて。7階のホールに移動して引き続き吉条理事長より説明中。


同じく新木材会館7階ホールの動画です。ちゃんと見れますか?

09年青年社員講習会08
東京木材市場鰍ノて。いろんな種類の木材の使い道について楽しくトーク中・・・じゃなくて説明中。

09年青年社員講習会09
三幸林産鰍ノて。今までの乾燥機とは一線を画す【バイオグリーン木材乾燥機】の説明後。
新木場バス見学はここが最後。みなさんお疲れ様でした。



「アルバム」トップへ